かぅんとの欲望、妄想の日記です。
かぅんとの欲望、妄想の日記です。
"Count_Gray" でTwitter、まとめは "http://twilog.org" で、"countgray"でSKYPEやってます。
Youtube は、こちら。
旧 blog は こちら に残してあります。
音声や音楽が出るコトがあるけど、ビツクリしないでネ。(^ω^)ノシ
"Count_Gray" でTwitter、まとめは "http://twilog.org" で、"countgray"でSKYPEやってます。
Youtube は、こちら。
旧 blog は こちら に残してあります。
音声や音楽が出るコトがあるけど、ビツクリしないでネ。(^ω^)ノシ
2011年6月7日火曜日
The T-Mobile Dance の Flashmob が、スーゴイー!!
2年くらい前の、いわゆる Flashmob による広告でつ。
仕込みのダンサーなのか、飛び入りの観客なのかわかんないくらい、盛り上がってて大成功の企画でしたネ。
仕込みのダンサーさん達も、よく場所獲りできたナと関心なぅ。
で、思ったんですが、ニポロッカーで鴻巣駅とか、歌舞伎町@ロフトプラスワン前とかでやったら尾も白いかと。
勿論、コレオ・グラファーは長田先生で決まりでしょでしょ!!
曲は、どうしよう?!
やっぱ、アノ曲か?アノ不朽の名曲しかないのか??
Flashmob でいったら、ニポロッカーでなんかやるってのもいいナ。( ̄ー ̄)
あ、今はまだネタ、思いつかないですけどネ。
ということで、メイキング映像とか
一般の観客の方々の感想ですyo
カムリ & Red Bull Racing のTVCMがカッコよ木彡る件
こういうパフォーマンスっぽいCM大好き。
ラベル:
CAMRY,
NASCAR,
Red Bull Racing,
YouTube,
カムリ
2011年6月6日月曜日
2011年6月5日日曜日
はやく、Gyao ジョッキーはじまんないかナ?
昨夜、某 twitter で盛り上がったので、貼っておく。
ラベル:
Gyao ジョッキー,
Hatsune Miku,
twitter,
ニコニコ動画,
初音ミク,
大塩平八郎
FILTER LIVE BY CELLULOID @ CLUBORATION】
我らが せるろいどさん さんのデビュー・ライブでつヨ!!
かなり、かっこいいでつ。
で、その時の曲を貰って聴きました。
新曲の "Machine"、お気に入りです。
Art of Noise のサンプリングもいいですネ。
ただ、ボーカルの入った曲というか、中低音がなんか籠った感じで残念です。
箱で聴くといいかもなのですが、僕の環境だと、ボーカルが埋もれた感じです。
も少しドン・シャリ感があったほうが好きです。
6/22 から iTMS で配信されるから、そしたらも1回 DL して聴いてみます。
2011年6月4日土曜日
iTMS で DL して、TRON オリジナル&レガシー観たなぅ
オリジナルは、まだお子ちゃまだった頃にみたから、よく理解できなかったけど、今観直したら、それはそれで、尾も白かった。
きっと、当時は分からなかったコト、気付かなかったコトも、今ではそれなりに「あぁぁ、こういう意味だったんだ。」とか、これって当時としては、すぅんげぇ〜レベル高くネ??的なコトが発見できて楽しめた。
今のタブレット PC を予見には、驚いた。
で、レガシーはレガシーで、攻殻とか、雪風を思わせるシーンが多くて、ちょっと嬉しい。
特に、草薙オマージュと思われる黒髪ショート・ボブの オリヴィア・ワイルド たん、かぁ〜いぃぃぃ。
ハァハァハァ(*´д`*)
ENCOM 社の経営ドタバタが、某 apple 社とも重なったりしたwwwww
そんなこの映画の内容も、数年後には現実になるのかナ??
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
とはいえ全体的には、一般受けしなく SF ヲタ受けする内容かナ。
設定や映像は凄いけど、ストーリーとなると???です。
あと、ラブ・シーンが無い映画、久々観たぉ。
ラベル:
iTMS,
MacBookAir,
Olivia Wilde,
Tablet PC,
TRON,
YouTube
2011年6月2日木曜日
2011年6月1日水曜日
2011年5月28日土曜日
2011年5月23日月曜日
ETV特集 「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月」を再度、見直してみた。
先々週のETV特集d放送された
ETV特集 「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月」
を、NHK オンデマンドで再度、見直してみた。
それは、今の福島原発問題の複雑な住民の事情、ほぼど素人の政府、保安員、都電側と、一緒懸命に原因を突き止め、何が真実かをあばきだそうとする、元学者達の熱い活動!!!そして、被災者でありながら、元東電従業員という矛盾。
国策の為に、農地、人生を奪われた家族、ほんとに悲惨であり、複雑な助教です。
きっと誰も、答えは持ってないでしょうし、これを解くソリューションなんてプレゼンできないなず。
そんな気持ちのまま、第2回目の視聴です。
ほんと、みんあも、刮目して観るように!!!!!!キリッ m9(`・ω・´)
ETV特集 「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月」
木村真三さん@放射線衛生学えらいなぁ。
自分の職業倫理を通す為に、辞職するなんて偉い!!
それに比べて、政府、東電は隠蔽、自己保身に走るとは。orz
自発的な調査を認めないとか、圧力かけるって、なんなの??
岡野眞治さんも、凄いナ。
自作データロガーって、気合いの入り方が違う!!!
爆発の当日によく現場に入れたナ。
放射線が、爆発当日の3/16に最大になったって、やっぱ水素爆発で、ダーティ・ボムが使われたのと同じじゃないの??
自分の被曝を顧みず、調査するって、ほんと尊敬します。
本来、これは原発保安員や東電がやるコトでしょ??
所詮、素人の集まりじゃ、こんな発送ない罠。
そして、この時点でEテレのETV特集で放送したのって、遅いと思う反面、あっちこっちから圧力がかかって、こういう形でしか放送できなかったんだろうなヘンな裏読みをしてしまう。
退避指示の時点で、これがニュースで流れたら日本中どころか、世界がパニックになってただろうナ。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こういう方々の行動と比べると、政府、保安員、東電の動きはぬる過ぎる。
これらのデータが、リアルタイムでネットで公開されてれば、もう少し世論や報道、被災した方々も違っただろうに。
残念でなりません。
そして、被災した方々へ、ネットでの有用な情報が届いていれば・・・・
ペット同伴の避難所の情報も届いただろうし。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
被災者が、元福島原発の従業員で、東電を恨んでるのって、この問題の複雑さを現してる。
こういう状況で、情報弱者という簡単な言葉では片付けられない。
電気があれば、TVで情報が得られる、携帯があれば、ネットがあれば・・・・
でも、それは情報インフラが整っていて、電力が供給されてるという状況が前提。orz
それが、原発事故で足下から掬われる。なんとも相反する脆い世界。
現状を正しく把握するって、それなりの専門知識が必要で、知ってる側はその専門知識を理解できるよう説明する能力と、聴く側も理解できるよう最低限の知識を持つようにしないと行けないというコトですネ。
じゃないと、伝言ゲームでドンドン情報が劣化していく。
そして、お役所のネット・スキルの低さも問題。
正式な情報じゃなければ、正確な情報でも伝えないって、問題外でしょ。
非常時なんだから、正確さより、早さが大切なはず。
そして、その情報を取捨選択できるようにしないとネ。
ほんと今更だけど、このデータロガーの映像をつべなり Ust でダダ漏れしてくれたら・・・・
後出しで、今もいろんな情報が出てるけど、今後もこういう情報が出てくるんだろうナ。
確かに、裏取りや検証は必要かもだけど、個人的には速報でダダ漏れして欲しい。
こうなると、米軍が歴史的で貴重な情報、知識として、やっきになって集めるのも当然だ罠。
違う意味で、『静かな春』だナ。
国策の為に犠牲になるって、なんか納得できん!!!
矢張り、原発いらない。
電気なくても成り立つような社会にすべき!!!
原発がそんなに安全だというなら、国会議事堂の隣とか、東電本社屋内なり、屋上にちっこい原発造って実証すべき!!!!
キリッ(`・ω・´)
ほんと、親としては、突発性の障害はなくても、晩発性の発症の恐怖はずぅ〜っと引き摺るんだろうナ。orz
素人が専門家の意見、発言をきちんと理解できない典型的な例wwww
会場の人達は、正式な回答が得られるまで、返しちゃダメだろ!!!
本来、責任という自覚を持って行動する人がいて、こういう状況って、団結したり、結束して、問題解決へと収束してくんだけど、今の素人集団、烏合の集じゃ、ナニも解決されないと思う。
だからこそ、こうして、せつない実情、現状をEテレで、ゴリ推ししてでも放送したんだと思う。この前は、木曜の深夜に再放送もしたしネ。
あとは、できたら、この番組を永久保存して欲しい。
これを造ったスタッフさんへは、ほんとに敬意を現します!!!!
キリッ(`・ω・´)
よくぞ、こんな危険で大切な番組を放送してくれた!!!
きっち、いろんな意見や、圧力もあったたと思う!!
でも、これで真実を知ったという僕一人がいます!!!!
キリッ(`・ω・´)
だから、是非!!!このまま5/30で放送終了でなく、アーカイブとして、永遠に残してほしいです!!!ほんとにお願いいさます!!!!
最後に、ここまで調査した、学者の方々、NHK のスタッフさんに敬礼!!
キリッ(`・ω・´)ゞ
ETV特集 「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月」
尚、NHK オンデマンドでは、5/30まで配信してるから、観れますからネ。
是非、観てネ。というより、絶対観た方がいいですヨ!!みないと、人生損した気分になりますから。ほんとに!!!
【追記】
NHK オンデマンドの期限がなくなってる!!!!
ということは、永久に観れるということでおk???
ETV特集 「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月」
を、NHK オンデマンドで再度、見直してみた。
それは、今の福島原発問題の複雑な住民の事情、ほぼど素人の政府、保安員、都電側と、一緒懸命に原因を突き止め、何が真実かをあばきだそうとする、元学者達の熱い活動!!!そして、被災者でありながら、元東電従業員という矛盾。
国策の為に、農地、人生を奪われた家族、ほんとに悲惨であり、複雑な助教です。
きっと誰も、答えは持ってないでしょうし、これを解くソリューションなんてプレゼンできないなず。
そんな気持ちのまま、第2回目の視聴です。
ほんと、みんあも、刮目して観るように!!!!!!キリッ m9(`・ω・´)
ETV特集 「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月」
木村真三さん@放射線衛生学えらいなぁ。
自分の職業倫理を通す為に、辞職するなんて偉い!!
それに比べて、政府、東電は隠蔽、自己保身に走るとは。orz
自発的な調査を認めないとか、圧力かけるって、なんなの??
岡野眞治さんも、凄いナ。
自作データロガーって、気合いの入り方が違う!!!
爆発の当日によく現場に入れたナ。
放射線が、爆発当日の3/16に最大になったって、やっぱ水素爆発で、ダーティ・ボムが使われたのと同じじゃないの??
自分の被曝を顧みず、調査するって、ほんと尊敬します。
本来、これは原発保安員や東電がやるコトでしょ??
所詮、素人の集まりじゃ、こんな発送ない罠。
そして、この時点でEテレのETV特集で放送したのって、遅いと思う反面、あっちこっちから圧力がかかって、こういう形でしか放送できなかったんだろうなヘンな裏読みをしてしまう。
退避指示の時点で、これがニュースで流れたら日本中どころか、世界がパニックになってただろうナ。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こういう方々の行動と比べると、政府、保安員、東電の動きはぬる過ぎる。
これらのデータが、リアルタイムでネットで公開されてれば、もう少し世論や報道、被災した方々も違っただろうに。
残念でなりません。
そして、被災した方々へ、ネットでの有用な情報が届いていれば・・・・
ペット同伴の避難所の情報も届いただろうし。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
被災者が、元福島原発の従業員で、東電を恨んでるのって、この問題の複雑さを現してる。
こういう状況で、情報弱者という簡単な言葉では片付けられない。
電気があれば、TVで情報が得られる、携帯があれば、ネットがあれば・・・・
でも、それは情報インフラが整っていて、電力が供給されてるという状況が前提。orz
それが、原発事故で足下から掬われる。なんとも相反する脆い世界。
現状を正しく把握するって、それなりの専門知識が必要で、知ってる側はその専門知識を理解できるよう説明する能力と、聴く側も理解できるよう最低限の知識を持つようにしないと行けないというコトですネ。
じゃないと、伝言ゲームでドンドン情報が劣化していく。
そして、お役所のネット・スキルの低さも問題。
正式な情報じゃなければ、正確な情報でも伝えないって、問題外でしょ。
非常時なんだから、正確さより、早さが大切なはず。
そして、その情報を取捨選択できるようにしないとネ。
ほんと今更だけど、このデータロガーの映像をつべなり Ust でダダ漏れしてくれたら・・・・
後出しで、今もいろんな情報が出てるけど、今後もこういう情報が出てくるんだろうナ。
確かに、裏取りや検証は必要かもだけど、個人的には速報でダダ漏れして欲しい。
こうなると、米軍が歴史的で貴重な情報、知識として、やっきになって集めるのも当然だ罠。
違う意味で、『静かな春』だナ。
国策の為に犠牲になるって、なんか納得できん!!!
矢張り、原発いらない。
電気なくても成り立つような社会にすべき!!!
原発がそんなに安全だというなら、国会議事堂の隣とか、東電本社屋内なり、屋上にちっこい原発造って実証すべき!!!!
キリッ(`・ω・´)
ほんと、親としては、突発性の障害はなくても、晩発性の発症の恐怖はずぅ〜っと引き摺るんだろうナ。orz
素人が専門家の意見、発言をきちんと理解できない典型的な例wwww
会場の人達は、正式な回答が得られるまで、返しちゃダメだろ!!!
本来、責任という自覚を持って行動する人がいて、こういう状況って、団結したり、結束して、問題解決へと収束してくんだけど、今の素人集団、烏合の集じゃ、ナニも解決されないと思う。
だからこそ、こうして、せつない実情、現状をEテレで、ゴリ推ししてでも放送したんだと思う。この前は、木曜の深夜に再放送もしたしネ。
あとは、できたら、この番組を永久保存して欲しい。
これを造ったスタッフさんへは、ほんとに敬意を現します!!!!
キリッ(`・ω・´)
よくぞ、こんな危険で大切な番組を放送してくれた!!!
きっち、いろんな意見や、圧力もあったたと思う!!
でも、これで真実を知ったという僕一人がいます!!!!
キリッ(`・ω・´)
だから、是非!!!このまま5/30で放送終了でなく、アーカイブとして、永遠に残してほしいです!!!ほんとにお願いいさます!!!!
最後に、ここまで調査した、学者の方々、NHK のスタッフさんに敬礼!!
キリッ(`・ω・´)ゞ
ETV特集 「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月」
尚、NHK オンデマンドでは、5/30まで配信してるから、観れますからネ。
是非、観てネ。というより、絶対観た方がいいですヨ!!みないと、人生損した気分になりますから。ほんとに!!!
NHK オンデマンドの期限がなくなってる!!!!
ということは、永久に観れるということでおk???
登録:
投稿 (Atom)